第43回 能力開発講座 「足から始めるセルフコントロール術~リフレクソロジーを学んで“自然治癒力”UP~」 in 大阪

開催要項
テーマ |
「足から始めるセルフコントロール術~リフレクソロジーを学んで“自然治癒力”UP~」
|
内容 |
今回の能力開発講座は、一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会協力のもと、「足から始めるセルフコントロール術~リフレクソロジーを学んで“自然治癒力”UP~」と題し開催致します。 リフレクソロジーとはRefrex(リフレックス=反射)とOlogy(オロジー=学問)という2つの単語が組み合わさって出来た言葉で、「反射学」「反射療法」という意味があり、手や足にある反射点を押したりさすったりすることにより、全身にリラックス効果を及ぼせるという療法です。足裏には全身の臓器や器官が投影されている「反射区」があり、足裏を刺激することで対応する臓器や器官が活性化します。また、足を揉むことで、血液やリンパの流れがよくなり、私たちが本来持つ治癒能力や免疫力が向上することにもつながります。第二の心臓と呼ばれている足裏を通して、解剖学や生理学、病理学などからカラダの仕組みを学び、心身ともに健康な体をつくりませんか。 ※実際にご自身で足裏をマッサージしてセルフリフレなどの技術を習得します。 |
講師 | 中野 正造 先生 <プロフィール> ![]() IHTA認定リフレクソロジスト、IHTA認定メディカルトレーナー、IHTA認定リラクゼーションセラピスト。 |
日程 | 平成27年2月7日(土) |
時間 | 13:00~17:00 (受付開始12:30) |
会場 | YMCメディカルトレーナーズスクール 大阪・梅田校 (地図はリンク先でご確認ください。) 大阪市北区曽根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル8F |
定員 | 30名 <先着順> |
費用 | 受講料:5,000円 (+消費税) |
対象 | 健康管理士一般指導員 ※今回は、健康管理士一般指導員の方のみを対象とした講座です。 |
ご挨拶 |
国際ホリスティックセラピー協会 中野 正造 先生 ![]() |
講座内容: |
●リフレクソロジーとは?リフレクソロジーの効果![]()
●老廃物とは?老廃物の排出方法![]() ●反射区、フットチャートについて![]() ●足裏から診る体調と既往歴![]() ●セルフリフレ実践![]() |

過去に行われた講座
過去に行われた能力開発講座の一覧です。
問い合わせお申込み
能力開発講座に関するお問い合わせ・お申し込みはお問い合わせページからお手続きください。