講師実績

協会専任講師

協会専任講師紹介Information

女性鈴木 真由美(すずき まゆみ)

現 職 特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 学術部 参事
資 格 健康管理士一般指導員
分 野 健康管理士一般指導員の指導・育成に携わるとともに、生活習慣病予防や介護予防など、運動指導や簡単な体操・ストレッチ・ウォーキングなどの実技を取り入れた講演を精力的に行っている。また、小学生や中学生を対象としたスポーツ栄養学を取り入れた講演も好評を得ている。
主な講演先
  • ・東京国税局
  • ・東京電力株式会社健康保険組合
  • ・アステラス製薬株式会社健康保険組合
  • ・東京都家具健康保険組合
  • ・川崎市多摩区役所保健福祉センター
  • ・さいたま市立みつわ会館
  • ・狭山台公民館
  • ・平塚市教育委員会
  • ・調布市教育委員会
  • ・平塚市教育委員会
  • ・江戸川区立南葛西中学校
  • ・調布市立第三小学校
  • ・多摩市立愛宕小学校
  • ・市川市立第八中学校
  • ・さいたま市立南浦和中学校
  • ・吉川市立中央中学校

  • ・健康管理士一般指導員養成講座 講師
  • ・健康管理士一般指導員合格対策講座 講師
  • ・健康管理士一般指導員資格認定試験 講師
主な講演実績
主催 テーマ
・東京国税局 健康管理と簡単なストレッチ
健康的な体づくりのための基礎代謝UP運動
体幹ウォーキングで快適に
・東京電力株式会社健康保険組合 メタボ予防のための食事と運動
・アステラス製薬株式会社健康保険組合 メタボ予防のための食事と運動
・東京都家具健康保険組合 メタボ予防のための食事と運動
・川崎市多摩区役所保健福祉センター ウォーキングで糖尿病予防
・さいたま市立みつわ会館 指導者の心得について
運動の効果・機能性ストレッチ
高齢者の身体的・精神的特徴 実技
肩のしくみと障害のメカニズム・肩こり予防とエクササイズ
腰のしくみと障害のメカニズム・腰痛予防とエクササイズ
膝のしくみと障害のメカニズム・膝痛予防とエクササイズ
高齢者の指導の実際 1
高齢者の指導の実際 2
高齢者健康体操教室
・狭山台公民館 体脂肪を燃やすための簡単なエクササイズ
・平塚市教育委員会 健康管理と簡単なストレッチ
・江戸川区立南葛西中学校 運動と食事について
健康管理士一般指導員養成講座 講師
健康管理士一般指導員合格対策講座 講師
健康管理士一般指導員資格認定試験 講師
食育活動実績
  • ・調布市教育委員会
  • 食べて勝つ!!~体をつくる食事~
  • ・平塚市教育委員会
  • 健康管理と簡単なストレッチ
  • ・調布市立第三小学校
  • 食べて勝つ!!体をつくる食事
  • ・多摩市立愛宕小学校
  • 運動習慣を身に付けて元気UP
  • ・市川市立第八中学校
  • 自分に合った食事をしよう
  • ・さいたま市立南浦和中学校
  • 成長期に必要は栄養素の選び方
  • ・吉川市立中央中学校
  • 噛むことの大切さとスポーツの関係
著作・執筆など

・「健康管理士一般指導員受験対策講座テキスト」執筆