よくあるご質問
- 私が作成したホームページから「特定非営利活動法人 日本成人病予防協会」のホームページへリンクをはりたいのですが・・・
- 能力開発講座はどのくらいの頻度で行われていますか?
- 健康学習セミナーについて教えてください。
- 「医学団体 日本成人病予防協会」が推奨している商品について教えてください。
Question: 私が作成したホームページから「特定非営利活動法人 日本成人病予防協会」のホームページへリンクをはりたいのですが・・・
Answer:
まず、日本成人病予防協会へメールでご連絡下さい。
その時、ご自身の作成されたリンク元のホームページアドレスをご記入下さる様よろしくお願い致します。
こちらでリンク元のページを拝見させて頂きましてから、検討し、折り返しメールにて返答させて頂いております。
■著作権その他の権利について
本サイトにおいて掲載されて全ての情報に関する権利は、当協会に帰属するか、当協会が正当な権利に基づき使用するものです。ご利用者が無断で非営利的かつ私的な利用以外の目的で使用・複製することを禁止します。
Question: 能力開発講座はどのくらいの頻度で行われていますか?
Answer:
家庭・地域・職場などで健康管理や指導を行っていくには、より実践的な知識や技能が必要になります。
能力開発講座は、健康に関する様々なテーマを設定し、皆様の活動の一助となるよう企画致しました。
Question: 健康学習セミナーについて教えてください。
Answer:
当協会は、予防医学の普及・啓蒙を行うことによって、国民の健康な生活を維持、増進させることを旨として活動しております。
健康学習セミナーは一般の方々にも実践的な知識を身に付けていただき、また健康管理士一般指導員についても知っていただく機会を提供するという意味合いのもと
企画しております。
⇒ セミナー最新情報については こちら
Question: 「医学団体 日本成人病予防協会」が推奨している商品について教えてください。
Answer:
当協会は、
健康管理士一般指導員の資格認定や予防医学の普及・啓発を行っている
「特定非営利活動法人 日本成人病予防協会」であり、
健康関連商品の推奨認定制度を行っている
「医学団体 日本成人病予防協会」とは 異なる団体です。
しかし、下のような経緯がございます。
医学団体 日本成人病予防協会は1987年に東京都医師協同組合連合会によって設立された団体で、推奨認定制度、健康講演会、健康管理士一般指導員の資格認定事業などを行なってきましたが、 1999年に健康講演会活動、健康管理士一般指導員資格認定事業が経済企画庁長官より認証され、
特定非営利活動法人 日本成人病予防協会が分離独立いたしました。
恐れ入りますが、
「医学団体 日本成人病予防協会」へのお問合せは
医学団体日本成人病予防協会事務局 03-3661-0171 にお電話くださるようよろしくお願いいたします。