講師実績
協会専任講師
生活習慣病を予防する特定非営利活動法人 日本成人病予防協会
協会専任講師
現 職 | 京都看護大学教授。精神科専門医、臨床心理士 |
---|---|
資 格 | 日本保健医療行動科学会会長、日本ナラティヴ・・インストラクター協会代表、ナラティヴ・・コミュニケーション研究所所長、日本心理臨床学会会員。日本精神神経学会会員など。 |
分 野 | 1985年奈良県立医科大学医学部卒業。近畿大学医学部東洋医学研究所などを経て1995年心療内科なかがわ中之島クリニック開設。臨床を続ける傍ら、大阪産業大学人間環境学部教授、奈良学園大学保健医療学部教授を経て現在は京都看護大学教授。精神科専門医、臨床心理士。2007年ロンドン大学キングズカレッジ留学にてナラティヴ・・アプローチの研究。5年半に渡りサンケイ新聞にてコラム(中川晶の生き方セラピー)連載。一般向け著書として「こころの癒し方」講談社、「嫌われるのが怖い!がなくなる本」大和書房など多数。 |
詳 細 | 日々、患者さんを診療するなかでのケーススタ ディ、一般の方へ対しての心の講演「ストレスの正体」など多数。心の問題を明るく、聴講者も参加しながら行う講演が好評である。 他に、近畿医科大学東洋医学研究所にて文化と医療の関係に関する論文を執筆している。 1名でも多くの方のお役にたてるよう、お一名お一名に印象深く心に残る講演ができるように、日々努力していきたいと思っています。 |
“コミュニケーションは難しい!”そう感じている人も多いのではないでしょうか。実は、そんなことはありません。難しく感じてしまう原因は、「相手の考えをこちらが勝手に読んでしまう」ことにあります。つまりは思い込みがコミュニケーションを複雑にしてしまうのです。
企業の研修や相談室をはじめ、臨床でも取り入れられている「ナラティヴ・・アプローチ」という相手の物語を聴く手法を実践的に教えています。質問を4つの領域に分類し「質問」の質を高めるトレーニングを中心に行っています。より良い人間関係を築きたい人必見!ナラティヴ・・コミュニケーションの技法を身に付けましょう。