生活習慣病を予防する特定非営利活動法人 日本成人病予防協会
低血圧とは、血液が身体中に流れるだけの力がないために、血圧が正常の範囲を超えて下降した状態をいいます。
低血圧の医学的基準値は最大血圧100㎎/Hg以下、最小血圧60㎎/Hg以下とも言われますが、問題なのは、この状態が持続して日常生活に支障をきたす場合であり、これを低血圧症といいます。

血圧が低下していることにより、脳へ供給される血液が減少するために起こります。
脳は心臓よりも高い位置にあるので、脳への血流が少なくなり、脳の血管が拡張し頭痛を起こします。また、首から肩にかけての血液循環が悪くなり、肩こりなども起こりやすくなります。午後からは比較的低血圧が改善するので、低血圧者の頭痛は午前中に多いようです。
血圧が低いので、心臓がより多くの血液を送り出そうと強く働きます。
血圧の低下から、胃粘膜への血流が減って、こうした消化系の症状が現れることもあります。
食事は滋養があり、身体を温める食べ物を食べましょう。
ユビデカレノンはエネルギー合成に必要な酵素を活性化します。この物質が不足すると、心拍機能が低下して血流が悪くなるともいわれます。
イワシ・豚肉・牛肉・鶏肉・大豆製品・ブロッコリー・ニンニク・キャベツ・ナスなどに多く含まれています。


| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏胸肉 | 1枚 |
| キャベツ | 1/4個 |
| 酒、しょうがしぼり汁 | 適量 ( A ) |
| たらこ | 1本 ( B ) |
| マヨネーズ | 大さじ2 ( B ) |
| プレーンヨーグルト | 大さじ2 ( B ) |
| レモン汁、塩、こしょう | 適量 ( C ) |
チェダーチーズに含まれるチラミンは血圧を上げる成分が含まれています。


| 材料 | 分量 |
|---|---|
| じゃがいも | 2個 |
| 塩、こしょう | 適量 |
| バター | 30g ( A ) |
| 小麦粉 | 小麦粉 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1.5 |
| 玉ねぎみじん切り | 大さじ3~4 |
| むきえび | 3~4尾 |
| ベーコン | 20g |
| バター | 20g ( B ) |
| チェダーチーズ | 適量 |
※ プチトマトやブロッコリーと一緒に盛り付けると彩りもよくなります。
来月のテーマは、「ダイエット -スリム&きれいに-」です。