健康管理士会東京都東京都

東京都健康管理士カルナの会 健康管理士会便り

活動名

『後悔しない介護の発想』
第2回健康管理士会交流サロン活動報告会

主催者:健康管理士会交流サロン(東京健康管理士会、埼玉県健康管理士会、千葉中央健康管理士会による情報交換会)

活動日時 11月4日(土)13:30-16:30
活動場所 飯田橋ボランティアセンターA会議室(Zoomにて同時配信)
テーマ 『後悔しない介護の発想』
介護のプロから学び、介護問題にアクションを起こしましょう!!
参加人数 参加無料先着40名様(事前予約制)
内 容

231104_プログラム(Ver3.1)

申込Web
https://forms.gle/JTQZ7RGTYtbH6VUH9

パネルディスカッションの主旨

『後悔しない介護の発想』

人々は仲間に支えられ、大きな困難を乗り越えていきます。

元気な人々が困っている人々を支援する仕組みが社会に構築されていれば、

私たちは安心して老後の段階に向けて準備を進めることができます。

このパネルディスカッションでは、介護に関する幅広い側面からテーマを明確にし、

参加者が関心を持ち、幅広い視点を持つことを目指しています。基調講演として、

杉並介護者応援団の北原理事長により、専門家による最新情報提供と

実際の問題点共有が行われる予定です。

これにより、参加者が介護の多様な側面を理解する契機となることを期待しています。

2022年度 活動計画

【支部名】 東京都健康管理士カルナの会

《カルナの会事業指針》

1.健康サポートの旗振り役として活動していきます
2.ひとり一人の健康、家族や地域の人々との関係を大切にしていきます
3.そのためにひとり一人に寄り添い、正しい知識を伝え、楽しみながら、運動・栄養・社会参加について実践できる”通いの場”を提供します

《2022年度活動方針》

1.会員同士の情報交換の場として活用し、ミニ講座を通して各自研鑽を積む
2.「通いの場づくり」に賛同する関係団体と連携してフレイル予防を啓発する

《2022年度活動計画》

1.幹事会並びに定例会

・幹事会は毎月第3日曜日の午後1時00分より開催
・定例会は毎月第3日曜日の午後2時00分より開催

2.ミニ講座

No 開催日 氏名 内容 会場
1 1月16日 黒田 プロジェクトの振返り(総括) 立川女性総合センター
2 2月20日 跡部 講演会「いのちを生きる」 府中フラッツ第3会議室
3 3月20日 高橋 身体とツボとタオルこすり 立川市柴崎学習館
4 4月17日 白藤 自律神経の整え方 立川市女性総合センター
5 5月15日 黒田 ハッピーな老い方の傾向と対策 立川市女性総合センター
6 6月19日 高橋 ハンドトリートメントの理論と実践 府中市プラッツ6階会議室6B
7 7月17日 宮崎 脳トレの実践 府中市プラッツ6階会議室6B
8 8月21日 金岡 人生よもや話(仮題)-その1- 府中市プラッツ6階会議室7A
9 9月18日 堀 芳子 【外部講師】笑いヨガ 府中市フラッツ6階会議室6B
10 10月16日 未定 料理教室 立川市柴崎学習館
11 11月12日 健康管理士交流サロン活動報告会(仮称)  立川市女性総合センター
12 12月18日 総会 府中市フラッツ6階会議室

3.主な活動予定

・毎月     ミニ講座の開催(上表参照)
・9月      外部専門家招聘セミナーの開催「笑いヨガ」
・10月    料理教室
・11月    第8回府中市民協働まつり(http://www.fuchu-platz.jp/event/1002370/index.html
・12月    総会

4.カルナの会活動内容は下記QRコード参照ください

参照先) 健康管理士 カルナの会サイト

健康管理士会 カルナの会

 

【支部名】 東京都健康管理士快進会

《活動目的》

・会員の健康維持、健康増進
・健康増進に関する知識向上
・会員相互の交流活性化
・地域における健康増進の啓蒙活動

活動場所
 ①飯田橋ボランティアセンター
 ②牛込箪笥地域センター
 ③ZOOM

《定例会開催日時》
 毎月第4日曜日 9:00~12:00 (会場の都合により時間変更あり)

《令和4年度活動計画》

1.年次総会開催(1月)

2.定例会にて、以下を実施

 ・ほすぴ勉強会
 ・討論会&意見交換会(医療、健康など)
 ・ミニ講座
 ・ストレッチ&トレーニング

3.北区のイベント「おちゃのこ祭祭」

4.特別会(健康関連セミナーや親睦会など必要に応じて行います。)

 ・新年会(1月)中止
 ・救命講習会(2月)中止
 ・日本成人病予防協会主催セミナー(2月)
 ・研修会(5月)
 ・体験会(7月)
 ・親睦会(7月)
 ・日本成人病予防協会主催食育セミナー(11月)
 ・その他

5.日本成人病予防協会への協力活動

6.東京健康管理士会への協力活動

7.健康管理士会交流サロンへの協力活動

東京都健康管理士カルナの会 健康管理士会便り

活動名 通いの場づくりプロジェクト・「通いの場」オープン
活動日時 10月24日(日)、11月14日(日)、11月28日(日)、12月26日(日)のいずれも14:00~16:00
活動場所 府中市市民活動センター プラッツ6階会議室
・所在:〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目100−5 ル・シーニュ6F
・電話: 042-319-9703
テーマ 10/24 フレイル予防の栄養レシピ
11/14 フレイル予防の体づくり
11/28 フレイル予防の目標づくり
12/26 フレイル予防の趣味と社会参加
参加人数 対象:府中市民15名
内 容

「通いの場」は、令和3年度府中市市民活動応援助成金「エール」を受け、1年間進めている事業の一つです。
地域の高齢者やその家族が歩いて通える所に定期的に集まり、楽しみながら自主的に活動を行うことのできる場所(「通いの場」)づくりを行います。
私たちカルナの会が主体となり、人・情報・資材を提供することを第一に、集まった人同士や関係専門家へのつなぎ役を目指しています。その結果が街づくりの一環とした社会活動につなげていくことを理想としています。「通いの場」の第一歩を府中市民活動センタープラッツで開催します。
すでに人材育成の一つとしてスタートアップ講演会、パートナー研修を実施しました。第二弾として上記日程で「通いの場」をオープンします。
詳細はカルナの会ホームページの「通いの場プロジェクト」サイトをご覧になり、ぜひ一度私たちの活動の様子を覗きに来てください!!

1.通いの場プロジェクト(下記内容は通いの場プロジェクトのホームページ公開中)
1)スタートアップ講演会(7月25日)
2)通いの場パートナー研修(8月22日~9月26日 全5回)
2.健康管理士カルナの会の活動内容は府中市の市民活動を推進するポータルサイトのプラnetにも同様の情報を公開中
3.チラシを作成して府中市内の関連施設21施設に設置して頂きました


-クリックすると拡大して表示されます-

東京都健康管理士快進会 活動報告書

活動名 東京都健康管理士快進会 健康管理士会便り
内 容

「会員の健康増進と一人でも多くの人を健康にすることを目的とした会」として2020年12月に発足した快進会。一緒に活動する会員を募集しています。
現在は毎月第四日曜日に定例会を実施しています。各会員が1年間のテーマを決め、定例会では毎月の進捗や気づいたことを発表しています。
興味を持たれた方、まずはお問い合わせください。

●E-mail : health.kai.shin.kai@gmail.com (東京都健康管理士快進会 会長 永久保陽子) 

東京都健康管理士快進会 健康管理士会便り

活動名 東京都健康管理士快進会 健康管理士会便り
内 容

「会員の健康増進と一人でも多くの人を健康にすることを目的とした会」として2020年12月に発足した快進会。一緒に活動する会員を募集しています。
現在は毎月第四日曜日に定例会を実施しています。各会員が1年間のテーマを決め、定例会では毎月の進捗や気づいたことを発表しています。
興味を持たれた方、まずはお問い合わせください。

●E-mail : health.kai.shin.kai@gmail.com
(東京都健康管理士快進会 会長 永久保陽子) 

2021年度 活動計画

【支部名】 健康管理士東京OP会 (通称:オーピーカイ)

《活動目的》

  • 会員の健康管理、増進に関する知識向上
  • 会員相互の交流活性化、仲間づくり
  • 健康増進イベント開催による地域への啓蒙活動

《活動場所》
東京都南部労政会館(大崎労政会館)
品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー2F
(ただし、緊急事態宣言等において会場が使用できない場合はZoomによるオンライン集会で代用)
《定例会開催日時》
毎月第2土曜日 14時~17時
《令和3年度活動計画》
〇毎月の定例会において、以下を実施

  • 会員または外部講師による講演会
  • 健康情報に関する検討会、意見交換
  • 会員からの情報提供や近況報告
  • 健康イベントの検討および実施

〇会員交流として、以下を実施予定

  • 懇親会(毎月定例会終了後)
  • 親睦会(バーベキュー大会、新年会、健康増進イベント)

 
 

【支部名】 東京都健康管理士カルナの会

《カルナの会事業指針》

  1. 健康サポートの旗振り役として活動していきます
  2. ひとり一人の健康、家族や地域の人々との関係を大切にしていきます
  3. そのためにひとり一人に寄り添い、正しい知識を伝え、楽しみながら、運動・栄養・社会参加について実践できる”通いの場”を提供します

《2021年度活動方針》

  1. 有識者と交流を重ね日々研鑽を進めます
  2. ミニ講座を通して健康サポートの実践力を培います
  3. 地域における健康づくりに積極的に参加します
  4. 地域住民が楽しみながら、運動・栄養・社会参加について実践できる”通いの場”を提供します

《2021年度活動計画》
1.幹事会並びに定例会

  • 幹事会は毎月第2土曜日の午後7時30分よりZoomにて開催
  • 月次定例会として毎月第3日曜日午後開催

2.ミニ講座

No 開催日 氏名 内容 会場
1 3月21日 亀澤 真由美 脂(脂)の話 立川市女性総合センター
2 4月18日 高橋 恵美子 漢方の話 立川市女性総合センター
3 5月16日 白藤 晴輝 食生活について 立川市柴崎学習館
4 6月20日 松田 紀恵 ミトコンドリアの話 立川市女性総合センター
5 7月25日 *桑名 斉先生 終活とターミナルケア(仮) フラッツ6階第5会議室
6 8月15日 大谷 満 「ほすぴ」の内容から? 立川市柴崎学習館
7 9月19日 佐藤 真由美 未定 未定
8 10月17日 松田 紀恵 脳活料理教室 未定
9 11月21日 増田 博子 未定 未定
10 12月17日 外部講師 未定 未定

3.地域で取り組むフレイル予防「通いの場づくり」プロジェクト
・趣旨
当該プロジェクトは令和3年度府中市市民活動応援助成金「エール」採択された事業です
・プロジェクトの目的
フレイル予防を目的に「通いの場」づくりを推進して、
①適材適所(例:地域包括支援センターや自治体)につなげていく
②健康予防啓発・教育のための資源の提供(例:薬局と協力)の提供
を達成して介護予防や地域格差の是正につなげる
・主催
健康管理士カルナの会(事務局:健幸ケセラコンソーシアム)
・対象
府中市民で健康状態、あるいは前虚弱の高齢者の介護予防を必要としている方やその家族
・スケジュール

  1. スタートアップ講演会 2021/7/25 午後 府中市民活動センターフラッツ会議室
    ※特別講演:社会福祉法人信愛報恩会 理事長 桑名 斉先生
    http://www.shin-ai.or.jp/honbu/principle.html
    「通いの場づくり」プロジェクト説明:リーダー育成講座並びに通いの場の趣旨説明
  2. リーダー研修 2021/8/22~9/26 府中市民活動センターフラッツ会議室
  3. 通いの場 2021/10/24~11/14 府中市民活動センターフラッツ会議室
  4. 中間報告会 2021/11/27~11/28 府中市民活動センターフラッツ会議室
    ※特別講演、通いの場進捗報告会について開催予定
  5. 終了報告会 2022/2/20 府中市民活動センターフラッツ会議室
    ※特別講演、通いの場結果報告会について開催予定

カルナの会活動内容は下記QRコード参照ください

【支部名】 東京都健康管理士快進会

《活動目的》
・会員の健康維持、健康増進
・健康増進に関する知識向上
・会員相互の交流活性化
・地域における健康増進の啓蒙活動

《活動場所》
飯田橋ボランティアセンター
ZOOM会議

《定例会開催日時》
・毎月第4日曜日 9:00~12:00 (会場の都合により時間変更あり)

《令和3年度活動計画》

  1. 年次総会開催(1月)
  2. 東京健康管理士会に加入(1月)
  3. 毎月の定例会にて、以下を実施
    • ・各自1年間のテーマを決め、毎月進捗報告
       年末に纏めたものを講座として発表
    • ・討論会&意見交換会(医療、健康など)
    • ・ミニ講座
  4. 北区のイベント「おちゃのこ祭祭」に体験・展示参加(11月 滝野川会館)
  5. 特別会(健康関連セミナーや親睦会など必要に応じ行います。)
    • ・救命講習会参加予定
    • ・日本成人病予防協会主催食育セミナー参加予定
    • ・忘年会(12月)
  6. 日本成人病予防協会への協力活動
  7. 東京健康管理士会への協力活動

2020年度 活動計画

【支部名】 西東京健康管理士会 (通称:ニシケン)

《活動方針》
(1)例会三大テーマ
   ①ミニ講座
    ・毎回実施
    ・時間は45分
   ②ショートスピーチ(情報交換会と位置づけ)
    ・話題:健康最新情報
  社会の健康
  個人的話題・近況など
    ・全員参加 →初参加は自己紹介
   ③メインテーマ
  年間計画募集
    ・フレイル予防食
    ・フレイル予防運動
    ・外部講師講演会
(2)イベント
   ①アウトドア
2、活動計画

《活動計画》

1/26 総会
2/23 講座:講師=菅原 脳活性体操
3/29 イベント:小金井公園花見会 中止
4/26 講座:講師=黒田 尚(ムサケン会) 中止
5/24 講座:講師=大谷 満(電磁波) 中止
6/28 脳活講座(調理実習=松田
7/12 イベント:関健連活動報告会 中止
8/23 講座:講師=金岡(脳不思議発見)
9/27 講座:菅原 脳活性体操
10/25 脳活講座(調理実習=松田
11/15 講座:講師=本間眞美(カラーセラピー)
12/13 ‘20年度総括(反省と来年度テーマ)
3/1/24 総会
3/2/28 講座:講師=亀澤 「油について」
【支部名】 健康管理士東京OP会 (通称:オーピーカイ)

《活動目的》
・会員の健康管理、増進に関する知識向上
・会員相互の交流活性化、仲間づくり
・健康増進イベント開催による地域への啓蒙活動

《活動場所》
東京都南部労政会館(大崎労政会館)
品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー2F
ただし、新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う集会自粛要請期間中は
Zoomなどを活用したオンライン集会で代用(4月、5月定例会はZoomで実施済)

《定例会開催日時》
毎月第2土曜日 14時~17時
《令和2年度活動計画》
〇毎月の定例会において、以下を実施
・会員または外部講師による講演会
・健康情報に関する検討会、意見交換
・会員からの情報提供や近況報告
・健康イベントの検討および実施
〇会員交流として、以下を実施予定
・懇親会(毎月定例会終了後)
・バーベキュー大会(9月)
・新年会(1月)
・健康増進イベント(3月)

【支部名】 北東京健康管理士会 (通称:キタケン)

《活動目的》
・会員の健康維持、健康増進
・健康増進に関する知識向上
・会員相互の交流活性化
・地域における健康増進の啓蒙活動
《活動場所》
・荒川区日暮里 ホテルラングウッド内 日暮里サニーホール会議室
・日暮里ひろばなど
《定例会開催日時》
毎月第3日曜日 12:15~15:15 or 14:00~16:00

《令和2年度活動計画》 
①年次総会開催(1月)
②毎月の定例会にて、以下を実施
・連絡報告事項
・おちゃのこ準備会(1、2、3、4、5月)
・会員によるミニ講演会(8、9、11、12月)
・医療、健康についての徹底討論&勉強会

③北区のイベント「おちゃのこ祭祭」に体験・展示参加(6月 滝野川会館)
テーマは「楽しみながら健康寿命」
~ 遊びながら健康寿命を伸ばして楽しく活き粋人生を ~

④特別会(健康関連セミナーや親睦会など必要に応じ行います。)
・健康関連の施設見学会(7月)
・関東圏活動報告会参加予定(7月)
・日本成人病予防協会主催食育セミナー参加予定(10月)
・忘年会(12月)
⑤ 日本成人病予防協会への協力活動
⑥ 関東圏・東京健康管理士会への協力活動

【支部名】 武蔵野健康管理士会 (通称:ムサケン)

《活動目的》
・会員の健康増進に関する学習・研究・知識向上等の情報交換
・会員相互の交流活性化と仲間つくり
・地域における健康増進の啓蒙活動
《定例会活動場所》
・府中市 市民活動センタープラッツ5階団体ミーティングルーム
《定例会開催日時》
・毎月第3月曜日 13時30分~16時30分
《令和2年度活動計画》
・情報交換・討論会
・地域における健康増進の啓蒙活動
・関東圏健康管理士活動報告会にスタッフととして企画、実施に参画
・私の生き方と健康
「家族と一緒にフレイル予防」事業の推進
・第1回健幸セミナー開催(7月の予定)
  ・会員交流 (親睦会)(忘年会)
  ・健康料理講座の実施
  ・第5回府中市協働祭りに出展

【支部名】 東京健康管理士元気会 (通称:ゲンキカイ)

《令和2年度活動計画》
・定例会  毎月1回
・活動内容の打ち合わせ
・健康管理士としての勉強会
・情報交換
・葛飾区保健所の健康活動の手伝い
・葛飾区健康づくり協議会の運営
・会員の個別の健康活動と講演
・元気会の会員が主催する シニア「健幸塾」の開催

  • 60歳以上の人を対象とした健康長寿の勉強会
  • 実施 月1回
  • 南綾瀬地区センターにて
  • 葛飾区地域包括ケアシステム構築モデル事業として開催

2019年度 活動計画

【支部名】 西東京健康管理士会 (通称:ニシケン)

活動目的》
・会員の健康増進に関する学習・研究・知識向上と実践
・会員相互(他の会含む)の交流活性化と仲間つくり
・地域における健康増進の啓蒙活動(フレイルをテーマに)
《定例会活動場所》
・立川市 柴崎学習会館
・立川市 女性総合センター・アイム
・立川市 こども未来センター
《定例会開催日時》
・毎月第4日曜日 13時30分~16時30分
(7月、11月は第三日曜日、8月お休み)
《2019年度活動計画》
・全員をフレイル予防の3要素①栄養②運動③社会参加の
3グループに振り分け活動し相互に啓発しあい会全体のレベルアップを図る。
・健康ミニ講座
・情報交換・討論会
・外部講師講演会
・地域における健康増進の啓蒙活動
・会員交流 (親睦会)(暑気払い)(忘年会)
・学習・研究・知識向上
・日本成人病予防協会への協力活動
・例会予定
4月 イベント 深大寺植物園散策と深大寺蕎麦
5月 外部講師講演会 埼玉県健康管理士会副代表上原道康氏
6月 フレイル予防食調理実習
7月 フレイルサポーター活動の実際 暑気払い
8月 例会はお休み
9月 外部講師講演会 社会貢献活動について
10月 フレイル予防食調理実習
11月 フレイル予防運動
12月 反省会 忘年会
1月 総会
2月 フレイル予防食調理実習
3月 イベント 小金井公園散策と花見

【支部名】 健康管理士東京OP会 (通称:オーピーカイ)

《活動目的》
・会員の健康管理、増進に関する知識向上
・会員相互の交流活性化、仲間づくり
・健康増進イベント開催による地域への啓蒙活動
《活動場所》
東京都南部労政会館(大崎労政会館)
品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー2F
*これまでの活動場所としていた人形町区民館が手狭になったため、 大人数が収容できる場所に変更
《定例会開催日時》
毎月第2土曜日 14時~17時
《2019年度活動計画》
〇毎月の定例会において、以下を実施
・会員または外部講師による講演会
・健康情報に関する検討会、意見交換
・会員からの情報提供や近況報告
・健康イベントの検討および実施
〇板橋区主催イベント「いたばし健康まつり」(11月15日~16日)への参加出展
〇関東圏健康管理士会への協力活動
〇会員交流として、以下を実施予定
・懇親会(毎月定例会終了後)
・納涼イベント(8月)
・ウォーキング大会(10月)
・忘年会(12月)
・研修旅行(3月)

【支部名】 北東京健康管理士会 (通称:キタケン)

《活動目的》
・会員の健康維持、健康増進
・健康増進に関する知識向上
・会員相互の交流活性化
・地域における健康増進の啓蒙活動
《活動場所》
荒川区日暮里 ホテルラングウッド内
日暮里サニーホール会議室
《定例会開催日時》
毎月第3日曜日 14時~16時
《2019度活動計画》 
①年次総会開催(1月)
②毎月の定例会にて、以下を実施
・連絡報告事項
・会員によるミニ講演会
・医療、健康についての徹底討論&勉強会
③北区のイベント「おちゃのこ祭祭」に体験・展示参加(6月 滝野川会館)
テーマは「フレイル予防で健康長寿!」
~ゲームしながら健康増進!健康相談で悩みも解決!~
④特別会(健康関連セミナーや親睦会など必要に応じ行います。)
・新年会(1月)
・おちゃのこ準備会(3,4,5月)
・健康関連の施設見学会(7月)
・関東圏活動報告会参加予定
・日本成人病予防協会主催食育セミナー参加予定
・忘年会(12月)
⑤ 日本成人病予防協会への協力活動
⑥ 関東圏・東京健康管理士会への協力活動

【支部名】 武蔵野健康管理士会 (通称:ムサケン)

活動目的》
・会員の健康増進に関する学習・研究・知識向上等の情報交換
・会員相互の交流活性化と仲間つくり
・地域における健康増進の啓蒙活動
《定例会活動場所》
・府中市 市民活動センタープラッツ5階団体ミーティングルーム
《定例会開催日時》
・毎月第3月曜日 13時30分~16時30分
《2019年度活動計画》
・情報交換・討論会
・地域における健康増進の啓蒙活動
・会員交流 (親睦会)(忘年会)
・“フレイル”啓蒙活動の実施
・健康料理講座の実施
・第5回府中市協働祭りへのブース出展
・関東圏健康管理士会への協力活動

【支部名】 東京健康管理士元気会 (通称:ゲンキカイ)

活動目的》
情報の交換と健康に対する研究
・区民の健康増進活動
《定例会活動場所》
・葛飾区シニアセンター
《定例会開催日時》
・毎月1回(会場の空き状況を見て開催)
《2019年度活動計画》
・月1回の定例会を開催予定
区民への健康増進を目的とした活動
・保健所の健康フェア応援と講習
・各地域センターにおいての健康対策セミナー(年20回程度開催予定)
・葛飾区における健康づくりの協議会支援活動
※時間、会場、内容等については予定です。 変更もありますので最新の情報でご確認ください。

2019年4月 西東京健康管理士会からのお知らせ

西東京健康管理士会は通称『ニシケン』の愛称名で毎月第4日曜日午後1時半~
「柴崎学習館」又は「女性総合センター・アイム」にて定例会を開催しています。
ご興味のある方は是非ご見学にいらして下さい。ご連絡をお待ちしています。
*「柴崎学習館」立川市柴崎町2-15-8
*「女性総合センター・アイム」立川市曙町2-36-2

西東京健康管理士会 佐藤真奈美 TEL:090-4395-0754 E-mail:

2018年10月 健康管理士東京OP会からのお知らせ

12月1日(土)に板橋区主催のイベント『いたばし健康まつり』に参加いたします。
今回は(株)ロッテ様のご協賛をいただき、フレイル予防を開催いたします。ご興味のある方は是非お越しください。
場所は東部東上線大山駅または都営地下鉄板橋区役所前下車徒歩5分のグリーンホール5階503号室で執り行います。時間は13時~15時までです。
ご質問等ございましたら、下記までご連絡ください。毎月第2土曜日水天宮駅近くで定例会を開催しています。
各健康管理士会にはそれぞれ個性がありますが、OP会は会 内外から講師を招き講演を行っています。最新情報も含め様々な情報を得ることができます。
また定例会だけではなく、課外活動、研修旅行なども開催しております。フェイスブックで活動内容を確認できま す。
ご興味のある方は是非一度見学にいらしてください。

健康管理士東京OP会 佐藤 夏彗子 TEL:080-8844-3502
E-mail: