第48回 能力開発講座 <福岡>

「座禅と精進料理に学ぶ心の整え方」

開催要項

Information

                                       
セミナー・講座名 第48回 能力開発講座 <福岡>
「座禅と精進料理に学ぶ心の整え方」
取得数 3単位  (については、こちらをご覧ください。)
この講座で
学べること
  • 座禅の正しい作法と心得
  • 意外と知らない精進料理の作法
  • 自分の心との向き合い方
対象 健康管理士
※今回は、健康管理士の方のみを対象とした講座です。
受講料

4,320円 (税込) ※ご参加いただける方には後日詳細をお送りします。

開催日 2016年12月10日(土)
時間 13:00~16:00 (受付開始12:30~)
会場
会場名:
曹洞宗瑞鳳山東林寺
住所:
福岡市博多区博多駅前3-7-21
定員 30名
講師
梅田 泰隆 氏

梅田 泰隆 氏

<講師肩書・役職>
曹洞宗瑞鳳山東林寺十九世住職
                                                     
<プロフィール>
昭和21年生まれ。東林寺にて得度(仏門に入り僧になること)を受ける。曹洞宗大本山總持寺にて修行後、東林寺に転住、現在に至る。福岡市仏教会会長、曹洞宗大本山總持寺顧問、曹洞宗参議などを歴任。

<曹洞宗瑞鳳山東林寺のご紹介>
明光寺祖忠の開基。元禄9(1696)年、三代福岡藩主・黒田光之の宰臣・立花実山が本寺を建立し、加賀大乗寺の卍山和尚が招かれて開山した。実山は貞享3(1686)年と元禄3(1690)年の参勤交代の際、千利休の教えを筆録した高弟・南坊宗啓の秘伝書を発見し、『南方録』(市指定文化財)として世に伝えた。
また、実山は南坊流を興した茶人としても有名。寺宝として『卍山和尚語録』、実山の日記『梵字艸』などを蔵している。

概要

ささいな事でイライラしたり、すぐに焦りを感じたり…。そんなことはありませんか?気持ちが落ち着いていればスムーズに対応できることも、心にゆとりがないことで余計に難しく考えてしまって物事がうまく進まないこともあると思います。健康でいるためには、体だけでなく、心も健康でなければなりません。

ストレス社会において、今注目を浴びているのが「座禅」です。座禅は、「心を落ち着かせて精神を鍛えるもの」であり、心をリラックスさせる方法として注目されています。座禅は、健康とも関係が深く、正しい姿勢で正しく呼吸を行うことで、血圧の安定や免疫力UPのほか、“幸せホルモン”とも呼ばれ睡眠に欠かせないセロトニンの産生、そして副交感神経が優位になることでリラックス効果が得られたり、集中力のUPにも繋がります。

今回の講座では、声に出してお経を唱えたり、作法に合わせて精進料理をいただいたり、家庭でも出来る正しい座禅の方法を学んで実際に体験させていただきました。 40名以上の方にご参加いただき、仏教を体験し、心身ともに健康になるためのヒントを学びました。

当セミナーの申込受付は
終了いたしました。

               

当日のスケジュール

schedule

講座内容

ご挨拶 (応接)

161210_01 161210_02

161210_03

本尊上供 (本堂)

161210_04 161210_05

161210_07

昼食 <粥座> (応接)

161210_08 161210_09

161210_10

座禅の心得 (本堂)

161210_11 161210_12

座禅(地下室)

161210_15 161210_14

161210_16 161210_13

法話 (応接)

161210_18

161210_17 161210_16

過去の講座一覧