開催要項


Information
セミナー・講座名 |
第64回 能力開発講座 <長野> 老舗店に学ぶ! 日本伝統の調味料“七味”を極めよう |
---|---|
取得数 |
3単位
(については、こちらをご覧ください。) 3P (については、こちらをご覧ください。) |
この講座で 学べること |
|
対象 | 健康管理士 |
受講料 |
4,320円 (税込) +食材費:540円 合計4,860円(税込) 40P※ポイントと現金払いの合算はできません。 ※ポイントは申込した時点で使用済みとなり、キャンセルした場合も返還できません。 |
持ち物 | 受講票、筆記用具 |
開催日 | 2018年11月10日(土) |
時間 | 13:30~16:30 (受付開始13:00~) |
会場 |
|
定員 | 30名 |
講師 |
![]() 室賀 豊(むろが ゆたか) 先生
|
概要 | 七味唐辛子は、唐辛子をはじめとした香辛料や薬味を調合した日本の伝統的な調味料です。薬味の中には、実際に漢方薬に使われているものや、食品として重要な栄養特性があるものもあり、健康や美容のためにも関わりがあると考えられています。 今回の講座では、辛味を感じる味覚の仕組みを学ぶほか、創業280年、老舗七味店「根元八幡屋礒五郎」9代目・室賀豊氏をお招きし、七味の歴史や活用法についてお話いただくほか、調合体験を行い、作った七味はお持ち帰りいただきました。 |
当日のスケジュール
schedule
ご挨拶
日本成人病予防協会 学術部参事 越川 絵里子
講座内容
味覚について


八幡屋礒五郎の七味の歴史について
七味の調合
講座感想
今回は、“七味”をテーマに、講座を行いました。
食の講座ということで、最初にほすぴで取り上げた「味覚」の講座を行い、食べること、そして味わうことの意味と仕組みについて学びました。後半、株式会社八幡屋礒五郎の10代目室賀豊社長により七味の歴史についてご講演いただきました。七味の歴史や素材の働き、日常生活での新たな七味の取り入れ方について試食を交えながらお話いただきました。実際に七味の調合を体験し自分に合った七味を作ることでより七味を身近に感じることができました。皆様とても熱心にメモを取られていて、「家でも様々な料理に七味を使ってみたい」という多くの声をいただきました。


過去の講座一覧
- 2020年10月10日
第85回 能力開発講座 <福岡> - 2020年10月25日
第86回 A 能力開発講座 <大阪> - 2020年11月28日
第86回 B 能力開発講座 <大阪> - 2020年12月12日
第87回 能力開発講座 <仙台> - 2020年12月13日
第88回 能力開発講座 <広島> - 2020年12月19日
第89回 能力開発講座 <東京> - 2020年10月10日
第84回 能力開発講座 <札幌> - 2020年08月29日
第82回 能力開発講座 <長野> 開催中止 - 2020年08月30日
第83回 能力開発講座 <金沢> - 2020年08月1日
第81回 能力開発講座 <高松> - 2020年07月18日
第80回 能力開発講座 <沖縄> - 2020年07月4日
第79回 能力開発講座 <名古屋> - 2020年04月18日
第78回 能力開発講座 <福岡> 開催中止 - 2020年04月5日
第77回 能力開発講座 <長野> 開催中止 - 2020年02月18日
第76回 B 能力開発講座 <埼玉> - 2020年02月16日
第76回 A 能力開発講座 <埼玉> - 2020年02月1日
第75回 能力開発講座 <岡山> - 2019年12月14日
第74回 能力開発講座 <広島> - 2019年10月5日
第73回 能力開発講座 <札幌> - 2019年08月3日
第72回 能力開発講座 <香川> - 2019年07月27日
第71回 能力開発講座 <大阪> - 2019年06月1日
第70回 能力開発講座 <東京> - 2019年04月20日
第69回 能力開発講座 <福岡> - 2019年03月23日
第68回 能力開発講座 <沖縄> - 2019年02月24日
第67回 能力開発講座 <名古屋> - 2019年02月16日
第66回 能力開発講座 <東京> - 2018年12月1日
第65回 能力開発講座 <仙台> - 2018年11月10日
第64回 能力開発講座 <長野> - 2018年10月6日
第63回 能力開発講座 <広島> - 2018年11月10日
第62回 能力開発講座 <札幌> - 2018年08月4日
第61回 能力開発講座 <沖縄> - 2018年07月21日
第60回 能力開発講座 <青森> - 2018年06月23日
第59回 能力開発講座 <名古屋> - 2018年05月27日
第58回 能力開発講座 <金沢> - 2018年04月21日
第57回 能力開発講座 <福岡> - 2018年02月3日
第56回 能力開発講座 <京都> - 2018年02月3日
第55回 能力開発講座 <東京> - 2017年12月9日
第54回 能力開発講座 <仙台> - 2017年09月30日
第53回 能力開発講座 <名古屋> - 2017年09月2日
第52回 能力開発講座 <岡山> - 2017年06月17日
第51回 能力開発講座 <札幌> - 2017年04月22日
第50回 能力開発講座 <大阪> - 2017年02月5日
第49回 能力開発講座 <東京> - 2016年12月10日
第48回 能力開発講座 <福岡> - 2016年10月15日
第47回 能力開発講座 <仙台> - 2016年04月9日
第46回 能力開発講座 <大阪> - 2016年02月11日
第45回 能力開発講座 <東京> - 2015年10月17日
第44回 能力開発講座 <名古屋> - 2015年02月7日
第43回 能力開発講座 <大阪> - 2015年02月1日
第42回 能力開発講座 <東京> - 2014年04月1日
第41回 能力開発講座 <東京> - 2013年10月26日
第40回 能力開発講座 <大阪> - 2013年10月19日
第39回 能力開発講座 <名古屋> - 2013年05月21日
第38回 能力開発講座 <東京> - 2013年03月28日
第37回 能力開発講座 <東京> - 2012年10月20日
第36回 能力開発講座 <大阪> - 2012年10月13日
第35回 能力開発講座 <名古屋> - 2012年09月8日
第34回 能力開発講座 <福岡> - 2012年09月1日
第33回 能力開発講座 <香川> - 2012年06月10日
第32回 能力開発講座 <東京> - 2012年05月12日
第31回 能力開発講座 <札幌> - 2012年03月28日
第30回 能力開発講座 <東京> - 2011年10月15日
第29回 能力開発講座 <名古屋> - 2012年04月12日
第28回 能力開発講座 <東京> - 2011年03月5日
第27回 能力開発講座 <大阪> - 2010年10月2日
第26回 能力開発講座 <福岡> - 2010年08月26日
第25回 能力開発講座 <東京> - 2010年07月25日
第24回 能力開発講座 <宮城> - 2010年07月24日
第23回 能力開発講座 <大阪> - 2010年07月4日
第22回 能力開発講座 <札幌> - 2010年06月13日
第21回 能力開発講座 <名古屋> - 2019年06月1日
下書き 第70回 能力開発講座 <東京> - 2010年04月10日
第20回 能力開発講座 <東京> - 2009年10月9日
第19回 能力開発講座 <東京> - 2009年04月2日
第18回 能力開発講座 <東京> - 2008年09月28日
第17回 能力開発講座 <東京> - 2008年08月2日
第16回 能力開発講座 <東京> - 2008年06月7日
第15回 能力開発講座 <東京> - 2007年05月30日
第14回 能力開発講座 <東京> - 2007年05月30日
第13回 能力開発講座 <東京> - 2006年04月11日
第12回 能力開発講座 <東京> - 2006年03月2日
第11回 能力開発講座 <東京> - 2005年03月26日
第10回 能力開発講座 <東京> - 2003年11月5日
第9回 能力開発講座 <東京> - 2003年10月25日
第8回 能力開発講座 <東京> - 2003年07月10日
第7回 能力開発講座 <東京> - 2003年05月22日
第6回 能力開発講座 <東京> - 2002年11月15日
第5回 能力開発講座 <東京> - 2001年01月30日
第4回 能力開発講座 <東京> - 2000年11月30日
第3回 能力開発講座 <東京> - 2000年10月5日
第2回 能力開発講座 <東京> - 2000年09月22日
第1回 能力開発講座 <東京>