第120回 能力開発講座 <オンライン>

栄養学博士に学ぶ!和食を支える天然素材〝海藻〟の魅力

開催要項

Information

セミナー・講座名 第120回 能力開発講座 <オンライン>
栄養学博士に学ぶ!和食を支える天然素材〝海藻〟の魅力
取得数 2単位  (については、こちらをご覧ください。)
2P  (については、こちらをご覧ください。)
この講座で
学べること
  • 海藻の種類や健康との関係
  • 調理のポイントや食べる際の注意点
  • 「めかぶファースト」体験! など
対象 健康管理士
受講料

2,200円 (税込)

20P

ポイントと現金払いの合算はできません。

ポイントは申込した時点で使用済みとなり、キャンセルした場合も返還できません。

持ち物

鏡、筆記用具

開催日 2024年10月19日(土)
時間 14:00~16:00
会場 Zoomウェビナー(みなさんのお顔は映りません)
定員 150名(先着順)
講師
吉積 一真(よしづみかずま)先生

吉積 一真(よしづみかずま)先生

<講師肩書・役職>
カネリョウ海藻株式会社 栄養学博士
                                                     
<プロフィール>

1998年 徳島大学大学院栄養学研究科 博士前期課程 修了(修士(栄養学))。同年 株式会社ファンケル入社 食品科学研究所(現 総合研究所)配属、薬用・食用植物からの肥満や糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の予防・治療に有効な機能性食品・健康食品素材の探索研究に従事。2008年 徳島大学大学院栄養生命科学教育部人間栄養科学専攻 博士課程修了(博士(栄養学))。2015年より現職。日本海藻協会 理事、日本食育学術会議 理事、日本応用藻類学会 学会誌(Algal Resources)編集委員、辻調理師専門学校 東京 非常勤講師(食品学)。2004年 新規素材探索研究会 奨励賞 受賞。専門は食品機能学。現在は、海藻を用いた新しい商品の企画・開発と海藻の臨床栄養管理に対する応用研究、海藻食育科学ワークショップの実践などに従事している。


概要

和食の代表的な食材の一つに海藻があります。日本国内では古くから約50種類もの海藻が日常的に食べられており、世界で一番海藻を活用している国といっても過言ではありません。わかめなどのようにそのまま食べるもののあれば、出汁素材として使われる昆布、寒天の材料として使われる天草など様々な用途で私たちの食生活を支えています。また、海藻には、健康に欠かせない食物繊維やミネラルが豊富に含まれているほか、低エネルギー・低糖質という特徴もあり、美と健康にもよい働きをしてくれています。今回の講座では、海藻の種類や健康との関係をはじめ、調理のポイントや食べる際の注意点などについて学ぶほか、「めかぶ」と「生キャベツ千切り」の食べ比べの体験も行います。この機会に是非、天然素材〝海藻〟の魅力について学んでみませんか?

申込方法

申込

次のいずれかの方法からお申込ください。

(1) ホームページ

専用申込フォームはこちら。

(2) マイページ

ログイン画面はこちら。

※マイページに未登録の方はログイン画面下部の「新規登録はこちら」からお手続きください。

ご不明な点等ございましたら下記連絡先までご連絡下さい。

【連絡先】
日本成人病予防協会 担当:越川・白井
TEL:03-3661‐0175

※電話やFAXでのお申込みは受け付けておりません。

ご案内と注意事項

  • 定員は150名です。 締切は10/6(日)です。<先着順>なります。
  • ご参加決定の皆さまには、「参加のご案内」をメールにてお送りします。
    ※定員外の方につきましては、ご連絡を差し上げます。
  • 参加不可能となった場合には、お早めにご連絡下さい。
    その際、参加費用、ポイントの返却、もしくは次回セミナーへの繰り越しはできません。
  • 参加の可否についてのご連絡が無い場合は、当協会までご連絡下さい。
               

当日のスケジュール

schedule

受付開始 13:45

講座 14:00~16:00

栄養学博士に学ぶ!和食を支える天然素材〝海藻〟の魅力

講師:カネリョウ海藻株式会社 栄養学博士 吉積 一真(よしづみかずま)先生

過去の講座一覧